« 2015年1月 | トップページ | 2020年8月 »

2016年1月の投稿

2016年1月 1日 (金)

明けましておめでとうございます!


皆様、お久しぶりです。

今、NHKの「ゆく年くる年」を見ながらブログを書いております。
何度も何度も
「記事書こうかな…」
と思いつつ、結局、今日になってしまいました。
・・・・と書いている間に2016年。

昨年は1月18日に時計を買った記事を書いたっきり。
その時は、この先、どうなるんだろう…と将来のことを心配しておりました。

スティーブ・ジョブズの
Connecting the dots
という言葉を信じて、いつか道が開けると信じておりました。

・・・・という訳で、今、地方の国立大学で大学教員をやっております。
(奥さんは学校の先生なので単身赴任です。)
毎日、学生さんと触れ合うだけでありがたいです。

ただ、自分が海外で活躍するのではなく、海外で活躍する人材を育てる側になってしまったので、ちょっと残念な気もします。
結局、大したこともしないで国際協力の世界を去ってしまったなぁ…と。

さて、ブログの記事更新なんですが、職業が職業なだけに、下手なことは書けないなと躊躇しております。
別に「ネガティブ」なことを意図しなくても、読み手はマイナスに解釈するかもしれません。


私の高校の先輩(全く面識はないですが・・・)の大学教員。
ブログにある記事を書いて降格されてしまいました。
おまけにこのブログ、私の名前をローマ字で検索すると出てきてしまうんですよね。
まぁ、家庭のこととか、ちょっと気になったことなんかをアップしていこうかなと思っております。

それでは皆様、今年もよろしくお願いいたします。

| | コメント (5)

« 2015年1月 | トップページ | 2020年8月 »