最終日+α
只今、午後9時58分。
眠たいので早く更新して寝ます。
昨日は旅行明けでしたが、朝稽古。
I井さんとやって頂いたが、「楽しい稽古だった」と言われて嬉しかった。
ちなみに私の所属していたイギリスの団体から3名参加者がいた。
2週間、日本に滞在するとのこと。
稽古の後、新大久保まではT田さんと帰った。
T田さんはおそらく60代?でも、体幹がしっかりした人ですごいです。
私より後から合気道を始めましたが、もう三段。
さて、山手線に進入した人が居たらしく、電車が止り、すし詰め状態でした。
降りた五反田駅も超混雑。
池上線に乗って最寄り駅で降りると、井上均整院 の井上先生と出会った。
せっかくなので、9時半から施術して頂くことにした。
帰宅して、シャワーを浴びて再度、均整院へ。
いろいろ話ながら、いろいろ施術して頂いた。
バキバキするわけでもなく、なんか筋肉をいじっているだけなのに、体のバランスが整っていくから不思議。
骨盤と肩の高さが揃い、歪んだ体の部分が整っていきます。
そして、施術が終わると姿勢が良くなっているのが体感できます。
まぁ、合う合わないがあるでしょうが、私には合っている施術のようです。
さて、帰宅して、荷物の整理。
こちらは、お土産。
マリモは撮影の後、大きい瓶に引越。
こちらは、母推薦の非常用パン。
3年間保存が利くというパンですが、なかなか美味です。
夜は揚げ物+私の手作りワンタン。
最近、ワンタン多いです。
さて、北海道旅行最終日の話で今日は終わりです。
温泉に朝晩入って疲れを癒すものの、背中のコリは取れず、マッサージチアーを使用。
10分/100円。
長距離バスって結構疲れます。ちなみに4日間の全行程は1200キロだったそうです。
運転手さん1人で運転していましたけど、すごいですね。
最終日は、8時出発で滝を見学。
この滝を出発した後、いろいろな奇岩を観ながら次の目的地に向かいました。
「あの岩は寿老人に見えませんか?後ろの石はマリア様・・・」
ガイドさんも、観光客を退屈させないように大変です。
次は、マイナス41度を体感するアイスパビリオン。
800円のオプションだったのですが、参加したのは私達を含めて2組。
この世界では、
バナナで釘が打てます。
こちらはマイナス41度の世界で裸になった人たち。
なんでも、後日、個人的に郵送されてきた写真を出口付近に貼り付けているとのこと。
次は旭山動物園。
昔、飛行機の中で映画を観たので、その記憶がよみがえり、何か感慨深かったですね。
お客さんに喜んでもらおう!
という意気込みが感じられる動物園なんです。
下から見たペンギンはやっぱり、戦闘機のように泳いでいました。
アザラシがチューブの中を泳ぎます。
こちらは、ラッキーなお客さん。
こっち向け!
という人間の言葉に知らん顔のライオン。
こちらは・・・・
鹿???
それでは寝ます。
お休みなさい…
皆さん良い週末を!!!
↓クリック協力お願いします!
プチプチがあるぞ・・・
<追記>
・ 13.7名さま/日のクリック協力、感謝致します!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント