インスタントラーメン
ほぼ雪が解けた様子。
7時に目覚ましをかけたものの、起きたのは8時半。
登校は10時前・・・
以前、8時登校という目標は達成できず・・・
昨日は遅いランチを食べに家に帰りました。
写真を撮っていなかったなぁ・・・とワンショット。
露出によって景色の表情って全く変わりますよね。
さて、ランチは適当なものを放り込み、インスタントラーメンを作りました。
人間っていうのは不思議なものですよね。
アフリカなんかにいると、この出前一丁が感動ものなのに、今となっては二番手の食べ物になっています。
インスタントラーメンというと、母親の言葉を思い出します。
栄養になると思って食べれば、栄養になる。
何の根拠もないけど、すごく説得力があるような気がします。
食べ物に対する感謝の度合いで、体への効果も変わってくるような気もします。
安藤百福さんも毎日チキンラーメンを食べて長生きしましたからね。
大学には7時頃に再登校。
後ろにアブダラがいたので、そこそこ集中してがんばりました。
隙を見せると話しかけてきますからね。
そうそう、昨日から机の上においてあるスギライト。
写真で撮ると青っぽいですけど、実際の色は紫です。
三大ヒーリングストーン(誰が決めたの?)といわれています。
帰りに買い物をしなくてはならなかったので11時前に帰宅。
なんと食パンが売り切れで、購入したものは、クロワッサンとベーグル。
風邪予防にフルーツジュース。
・・・夜、映画「トロイ」がやっていて、危うく最後まで見てしまいそうだったけど、
午前1時過ぎに途中でテレビを切りました。
ところで、女性にとって、左のパリスはかっこいい男なのか?聞いてみたいところ。(俳優さんじゃなくて、役柄のほう)
やはり、早寝早起きは大切ですね。
さて、今日もがんばります!!!
↓クリック協力お願いします!
プチプチがあるぞ・・・
<追記>
・ ユタ州刑務所のドキュメンタリー。囚人が相手を威嚇するための全身刺青がスゴイ!
・ 随分前からMSワードのカーソルがジャンプする、逆に動く現象が起きている。
・ インターネット上には情報なし。
・ 研究中、全くネットサーフィンをしない学生がいる。
・ すごいなぁ・・・と思う。
・ Mは燃え尽き症候群に苛まれている様子・・・
・ 13.6名さま/日のクリック協力、感謝致します!
| 固定リンク
コメント